チェックポイント! ✔スマホ版ゴッドイーター ✔ハイスピードなスタイリッシュバトルアクション ✔自分好みのオリジナルカスタマイズ |
ゴッドイーターオンライン
GOD EATER ONLINE
スマホ版ゴッドイーター
自ら主人公となり神を喰らえ!
開発元:BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
無料

アプリレビュー
ストーリー
西暦207X年。
アラガミという、無限に増殖する生命体が地球に現れて数十年。
人類の生存圏は奪われ続け、世界各地の限られた居住区だけになってしまった世界。
いまだアラガミ根絶の可能性すら見えない人類の黄昏を生き抜くために戦う、選ばれし者達がいた。
彼らをゴッドイーターという。
アジアの中央、ヒマラヤ。
険しい山岳を背負った僻地はアラガミも少なく、寂れた小さな居住区があるのみだったが、隠された研究施設が発見されたことで、大きな事件が起こる。
急激に増え始めたアラガミの群、共食いにより超巨大化した異常固体。
世界はこの僻地を見捨てたーーー
だが事はそれだけでは終わらない。
彼の地で発見されたひとつの神機、アラガミを喰い裂くゴッドイーターの武器が、世界の形をも変えていく。
アラガミと人、喰うか喰われるか、生き残るのは……誰だ?

ゴッドイーター達の闘いの舞台
○仄暮の市街

○朧の路

○因縁の廃墟

基本操作

左のバーチャルパッドで移動ができ、視点移動は画面をスワイプすることもできるし、設定で自動にすることもできます。
基本はノンターゲティングですが、敵をタップすることでロックオンも可能です。

アタック(攻撃) | ヘビィアタック(攻撃) |
特殊スキル | 防御(装甲) |
ジャンプ | 緊急回避 |
神機変更 | アイテム |
右にある各ボタンでさまざまアクションができるようになっています。

ボタンに配置は、自分の好みにカスタマイズが可能!
オープンワールド

GEオンラインの広場では、チャンネル別のオープンワールドとなっているので、全国のプレイヤーとリアルタイムで交流することができます。
パーティを募集したり、ギルドを勧誘したりとまるでゲームの世界に入り込んだ感覚で遊べます!

ミッションや各フィールドにはアラガミが至る所にいます。


稀に超巨大なアラガミが出現しかなり強いので、レベルが低いうちは戦わずに逃げるのも一つの手です!
キャラの育成
ステータス

レベルが上がるとPAPが手に入り、各ステータスに割り振ることができます。
力を上げたり、HPの最大値を上げることができるのでレベルが上がるたびに設定しましょう!
序盤は、早くクリアするたびに力を上げるのが鉄板で、攻撃こそ最大の防御となる!
アビスファクター

アビスファクターは「アビスドライブ」と「アビスギア」の2種類があります。
レベルが上がると、ファクターポイントが手に入り、ゲームを進めていく上で非常に重要になります。

アビスファクターを成長させることで能力を大幅に強化できたり、キャラクターの個性を出すことができます。

神機の種類によって様々な攻撃の演出や効果を出すことができるので、まずはアビスドライブを先にやるのがおすすめ!
キャラメイクではボイスも変更できます。
ガチャは2種類

GEオンラインのガチャ(ガシャ)はアバターと神機の2種類があります。
それぞれ単発か10連とあり、レア度は☆3〜5まであり、☆5が一番レア度が高くなっています。

新規の☆5がでれば、序盤はすごく有利に進められるので入手しましょう!

全部で150回ガチャ回しましたが、PUSHボタンが出現したら激アツ!
リセマラのやり方

☆5の神機があったほうがいいので、☆4以上の神機が出るまではリセマラするのがおすすめです!
やり方は簡単で、チュートリアル後にショップにいき、ガチャを引き、目当ての物が出なかったら、アプリをアンインストールして再インストールの繰り返しでOK!
おすすめポイント!
ハイスピードにしてスタイリッシュなバトルアクション!
「ゴッドイーター」の操作感をスマートフォン向にアレンジ!
ハイスピードでスタイリッシュな攻防が繰り広げられる!
激化する戦場を仲間と一緒に戦い抜け!
フィールドを共にするほかのプレイヤーと協力し群がる強大なアラガミを打ち倒せ!
時には支部で仲良くチャットをして楽しもう!
敵を喰らいレベルを上げ、神機を強化し更なる高みを目指そう!
倒したアラガミを捕喰し得た経験値でレベルを上げステータスを強化するほか集めた素材で神機を強化し装備することで自分のスタイルに合ったカスタマイズが可能!
ゲーム概要 | |
---|---|
タイトル | GOD EATER ONLINE – ゴッドイーターオンライン |
ジャンル | MMORPG |
価格 | 基本プレイ無料 |
運営 | バンダイナムコ |
対応OS | iOS / Android |
配信日 | 2017年2月16日 |