チェックポイント! ✔一人でも楽しいストーリーモード ✔多彩な対人モード ✔本格的な武器カスタム |
GunFire – ガンファイア
Gun Fire – ガンファイア
人気爆発中!
スマホで遊べる本格フル3Dガンシューティング
開発元:gumi Inc.
無料

アプリレビュー
ストーリー
21世紀初頭。国連管理の元で細菌兵器等を手掛ける軍需産業であった「NOVA社」。
だが、真の姿は史上最凶のバイオテロ組織であった。
NOVA社が開発したDX-ウイルスは、1000万人を超える市民が集う「ラグラシティ」の街中に散布され、市民はDX-ウイルスに感染し、異形の怪物”ウォーカー”と化した。
DX-ウイルスは、監禁状態である国連所属の世界中の優秀な科学者らにより開発をされており、ワクチンの開発は彼らにしかできない。
彼らを助け出し、NOVA社を壊滅されるべく、国連管轄下の対テロ組織特殊部隊「ファントム」を現地に派遣する。
その頃、別任務実行中の事故で記憶を失ったファントムの長「ルイス」が療養中の「CODセンター」で目覚める。
記憶が戻らず万全の状態ではないが、先行してNOVA社への潜入作戦に入っていた「ファントム」に合流するが、先行調査結果でNOVA社がDX-ウイルスを上回る凶悪ウイルスを開発している可能性があることを知る…。
ストレス無く遊べる本格FPS

GunFireはフル3Dの本格FPSです。
左の仮想スティックで移動し、右のスティックで照準を合わせます。
持っている武器の種類によっても違いますが、基本照準を合わせるだけで、自動で弾を撃ってくれます。
照準もエイムアシスト(大体照準を合わせれば、自動で補正してくれる)もあるので、FPS初心者でも安心してプレイできます。

ゲームプレイ中はグラフィック気になりませんが、ムービーになるとちょっと荒さが目立つような感じです。
一人でも楽しめるストーリーモードと挑戦モード

GunFireはストーリーモードがあり、対人が苦手な人でも楽しめるような仕様になっています。
ストーリーでは襲い掛かるゾンビ達をなぎ倒しながら進めていきます。
ストーリーでしか使えない武器もあり、ガトリングで襲い掛かるゾンビを蜂の巣に出来たりします。

ストーリー内のチャレンジをクリアしていく事で、武器もアンロックされていくので、チャレンジは埋めながら進めたほうが良いと思います。

挑戦モードでは襲ってくるゾンビ達をひたすら倒して、どこまで生き残れたかでスコアが出るゲームモードです。
生き延びれば生き延びるほどゾンビの数が多くなり、強くなっていきます。
多彩な対人バトルモード

GunFireは色々なバトルモードが用意されています。
その数は対人だけでも5モード!!
練習試合 | 対人では無くCPUが相手なのですが、マップを選べるので地形を把握したいときに便利 |
---|---|
デスマッチ | 5vs5のチーム戦で、先に40ポイントとったほうが勝ちのシンプルなゲームモード |
爆破 | 5vs5のチーム戦で、爆弾を仕掛けるアタック側と拠点を守るディフェンス側をラウンド毎に入れ替え、多くラウンドを取ったチームの勝ち 倒されてしまったら、そのラウンドは復活できません |
1vs1 | 名前の通り1vs1のゲームモード |
狙撃戦 | 5vs5のスナイパーライフルのみ使用できるゲームモード |
ピストル戦 | 5vs5のハンドガンのみ使用できるゲームモード |

対人バトルではアクセスしてる国も分かるようになっています。



スナイパーライフルでのヘッドショットはスマホFPSでも快感!

装備のカスタマイズ

もちろん武器や防具のカスタマイズもでき、武器は威力をあげたり、反動を少なくカスタムできます。
防具は防御力やリロードの速度を上げたりなど、幅広くカスタムが可能です。

そして、このGunFireの地味に凄い所は、銃の名前がほぼ実名で使われているところです。
ガチャシステム

ガチャはゲーム内通貨のゴールドで回すガチャと、ジェム(石)で回すガチャの2種類あります。
ジェムで回せるガチャから出る武器は非常に強力ですが、普通の武器でもそれなりに戦えます。

またストアでは自分が操作するキャラの見た目も、ジェムで購入して変更する事ができます。
おすすめポイント!
GUN FIREとは?
『GUN FIRE』は真の姿がバイオテロ組織であった「NOVA社」の拠点がある街「ラグラシティ」が舞台。
市街地やNOVA社の拠点内で続々と迫りくる”ウォーカー(ゾンビ)”を撃ち倒し、NOVA社の壊滅を目指す。
1人プレイはもちろん、友達や世界中のプレイヤーとストーリーを楽しみながら協力プレイが楽しめるレイドボス戦・5対5のサバイバル戦・武器が限定された限定武器戦・1チーム4人で攻撃側・防御側が分かれて対戦する爆破ミッションなど、プレイヤー同士で楽しめる豊富なコンテンツを用意!
初心者でも簡単!簡単操作で手軽に楽しめるガンシューティングゲーム!
自動照準機能を搭載し、敵の近くにカーソルを合わせると自動で照準セット!
感度や操作ボタンも自分好みに修正可能で、スマホでプレイしやすい機能搭載!
丁寧なチュートリアルや、簡単な初期ミッション等をクリアすることで、プレイを楽しみながらゲーム操作方法の練習が可能です。
最大5人で協力プレイ!近くの友達・ゲーム内の友達・世界中のユーザーと協力!
1対1のタイマンプレイだけでなく、チームに分かれて対戦プレイの「デスマッチ」、ストーリーに沿ったステージで強力ボスを友達と協力して倒す「ボス戦」、チーム内の銃器の種類を限定して対戦する「限定銃器戦」、オフェンス・ディフェンスが分かれてミッションをこなす「爆破ミッション」等、友達と一緒に楽しめるモードを多数用意!
海外のユーザーとも、簡単チャット機能で言語関係なく作戦指令が可能!
最大30人からなるクラン機能も搭載!
最凶のバイオテロ組織NOVAを壊滅せよ!1人で楽しめるストーリーモード!
バイオテロ組織NOVA社が開発したDX-ウイルスにより“ウォーカー(ゾンビ)”が溢れかえる街と化した「ラグラシティ」が舞台。
市街地を抜けNOVA社へ潜入、人質である科学者の解放とNOVAの壊滅を目指すストーリーモード!
3段階の難易度があり、ストーリーを楽しみながら自分のスキルを磨こう!
世界最強の隊員へ!キャラクターや武器を育成・強化してパワーアップ!
ミッションやステージをクリアしていきながら武器やパーツ、強化素材を収集!
素材を元に武器やキャラクターを強化して最強の隊員を目指そう!
実在する銃が多数登場!スナイパーライフルやショットガン等用途に合わせて使いこなせ!手榴弾や地雷等、プレイをサポートする武器等も組み合わせ、勝利をつかめ!
Gun Fire – ガンファイア
人気爆発中!
スマホで遊べる本格フル3Dガンシューティング
開発元:gumi Inc.
無料
ゲーム概要 | |
---|---|
タイトル | Gun Fire – ガンファイア |
ジャンル | FPS |
価格 | 基本プレイ無料 |
運営 | VOYAGE SYNC GAMES |
対応OS | iOS / Android |
配信日 | 2017年7月31日 |